【おうち時間を楽しくする・1】

4月の自粛要請あたりから
今まで以上に
おうち時間が増えて
わたしよりも
引きこもりな長男と共に
どうしたら楽しく過ごせるか?
共通で
常に生活に密着していて
興味を持てるのは
「食べること!」
長男は歯列矯正中なのと
それぞれの授業やセッションの時間配分など
困難もありますが
隙間時間を見計らって
食事をつくり
一緒に食べる
大体なんでも美味しいと
言ってくれるけれど
やはり美味しさの共有ができると
作って良かった~と
思うし
幸せが倍増します
友人の投稿から
チャレンジして
ヒットしたのが
「ゴーヤの天ぷら!」
前からゴーヤは大好きで
よく素揚げや
チャンプルーしてましたが
投稿には
「種とワタそのまま!」
と書いてあり
これが本当なら
(この時点では信じていない(笑))
作るのも楽だし ゴミも出ない!

というわけで
ただただぶつ切りにして(笑)
天ぷらしてみたら
美味しい~~~!!!(⌒∇⌒)
さらに
ひと手間かけて
この輪切りの状態で
しょうが醬油(ニンニクでもOK)と
お酒を混ぜたものに
サッとくぐらせてから
片栗粉をつけて
「唐揚げ」に!

もう
メッチャ美味!!!
当然ビールが進むので
この後仕事は
できませんでしたが(笑)

わたし
自分だけのための
お料理はほとんどしないけれど
そして
次男(シェフ)のような
凝った料理もしないけれど
美味しいのシェアは
皆さまのおうち時間が
楽しくなるかもしれないから
少しづつ
出して行こうと思います
コーチとしての
情報発信は
今動画準備しているので
一人の人として
日々の楽しいを
気まぐれに出していきます